スイミングコーチのバーンアップスリム体感日記②
こんにちは!スイミングの藤尾ですバーンアップスリムを飲み始めて3週間が過ぎました!体重は-0.9kgとあまり変わっていませんが...
View Article来年もスタジオでプールで熱く!!
こんにちは、最近、スターバックスで読書をするのがマイブームのジムトレーナー妹尾ですちなみに今、読んでいる本は「太閤記」です年末、クリスマスイヴの日に実施されたイベントレッスンのご報告です1本目「クリスマーシャル」←NICEネーミングだと思いませんか岡部、木原、妹尾で熱い、熱い60分をくりひろげましたしびれるレッスンでしたよー2本目「ZUMBA60」←ネーミング普通大西インストラクター、妹尾で踊りまく...
View Articleジュニアイベント ★クリスマス会★
こんにちは!スイミングの藤尾です12月21日(金)にジュニアスクール生を対象にクリスマス会を実施しました!いつものスタジオがこんな感じにコーチたちもテンションあがってます!! 子どもたちが作ったクリスマスツリーなどなどとても多くのお子様に参加していただけ良かったですまた遠足やイベントにもご参加くださいスポーツクラブ ルネサンス...
View Article新年のご挨拶を申し上げます。
会員ならびにご家族・地域の皆様、新年あけましておめでとうございます。神戸クラブで2回目の新年を迎えさせていただきました、支配人の矢島です。昨年は、一文字『金』に示されるように、アスリートの活躍に多くの国民が元気や希望を見い出した1年ではなかったかと思います。今年はビッグイベントこそありませんが、むしろ日常的な運動習慣を通じ、皆様が生活や人生を充実させていただけるよう、施設提供に努めていく所存でありま...
View Article今年もマーシャルをよろしくお願いいたします!
新年あけましておめでとうございます心機一転、新鮮な気持ちで、新年をスタートさせました、ジムトレーナーの福永です今年も宜しくお願い致します今日は新しい空手のコンビネーションのポイントです1つ目は回し蹴り軸足を回転させ、敵の脇腹に膝を突き刺すイメージで行います。敵を引き付けるように上半身を使うと、されにカッコよく膝蹴りを打ち込むことができます2つ目は裏拳後ろに交差させる足の幅です後ろの膝で前の膝裏を押す...
View Articleスイミングコーチのトレーニング方法①
こんにちはブログ担当のスイムの岡本ですこのお正月、3キロほど増量し、必死こいて減量に励んでおりますみなさんはどんなお正月を過ごしましたか?さてさて今回は新企画題して『必見コーチのトレーニング法』を紹介したいと思います記念すべき第一回目は最近髪型をチェンジした山口コーチですおススメのトレーニング法バランスボール体幹を鍛えてくびれをつくりますあるかないかは・・・想像におまかせします(2012年は引退して...
View Articleジュニアイベント プールサイド参観 1/12(金)~1/17(木)
こんにちは!スイミングの藤尾です2013年最初のベントとしてプールサイド参観を行います!ビデオやカメラでの撮影もOK期間は2013年1月12日(土)~1月17日(木)レッスン開始15分後~参観開始です(30分間)HPにも記載しております>>こちら<<お子様の様子を近くから見てあげてくださいスポーツクラブ ルネサンス...
View Article)「カラダ・うごく15」始まりました!!
こんにちはジムトレーナーの尾野です1月より、NEWプログラムがスタートしますプログラム名は「カラダ・うごく15」といいます「カラダ・うごく15」とは今、流行のファンクショナルトレーニングを取り入れたプログラムですファンクショナルトレーニングとは・・・アスリート・一般の方を問わず、スポーツ動作の質の向上や日常生活動作(例えば、腕を上げる・体を捻る等)を動きやすくする事が出来るトレーニングです動き自体の...
View Article4階ジュニアフロントが変わりました!!
こんにちは!スイミングの藤尾です新しい年が始まりましたが、元気にルネサンスに来られていますか?まだ来られていない方はお越しいただけるのをお待ちしておりますところで、当ビル4階がスイミングのジュニアフロントになっているのをご存知でしょうか?そのフロントが新しく変わりました!机の配置や掲示板の位置、会員証の返却位置など変わっていますそれと何よりも!実は・・・壁紙の貼り替えやペンキ塗りもコーチ達でやりまし...
View Articleスイミングスタッフ紹介
こんにちはスイミングスタッフの橋詰です今回は久しぶりのスイミングスタッフ紹介中山コーチです【名前】中山 由美 (なかやま ゆみ)【出身地】大阪府【血液型】A型【マイブーム】創作料理を考えること【最近嬉しかったこと】ファスティングダイエットでマイナス2キロ【運動歴】水泳 9年間バスケットボール...
View Article気持ちいいー新春イベント始まります♪
こんにちは美容も大好きですが意外に漫画が好きなジムトレーナー竪野です2013年始まりましたねー皆さんは、2012年はどんな1年でしたかまた2013年はどんな1年にしたいと思いますか私は去年11月に取得したペアストレッチを全力で頑張ろうと思います受けて頂いたお客様からは「気持ちよかったー」「スッキリして、体も動きやすいわ」などなど、うれしいお声をたくさんそのペアストレッチの新春イベントが開催されます受...
View Article新しい成人スイミングスクールです!
あけましてあめでとうございますスイムの岡本です年末年始は実家の鳥取県に帰省していました鳥取は雪がこんなに積もっていてとても寒かったですこたつにずーっとはいってました(笑)お正月といえばお雑煮ですよね地域によって味も様々、鳥取のお雑煮はなんと・・・小豆なんです甘さ控えめのぜんざいといったところでしょうかおいしいお雑煮を食べて幸せいっぱいでしたみなさんのお家は何味のお雑煮ですかぜひ教えてくださいね今回は...
View Article紹介システムはご存知ですか?
こんにちはフロントスタッフの尾崎です皆さんは紹介でのお得な入会方法はご存知ですか?朗報ですルネサンスでは、お友達・ご家族をご紹介していただきますとお客様とご入会者様にポイントがつきますそのポイントをためていただくとためたポイント数で素敵なプレゼントをもらえます例えば…QUOカード話題のWIIなどなどたくさんのプレゼントをご用意しております5ポイントためていただくと5ポイント分のプレゼントに加え、1ヶ...
View Article春休み短期教室実施します!★1月21日(月)HPにて告知開始★
こんにちは!年越しをスキー場で過ごしたスイミングの藤尾ですスイミング&カルチャーの短期教室情報を一つ!!今年も春休み短期教室実施します!スイミングキッズダンス(ヒップホップ)チアリーディングキッズ・グローブ空手キッズバレエカワイ体育詳細は1月21日(月)よりルネサンスHPにて告知いたします是非、ご参加くださいスポーツクラブ ルネサンス...
View Articleスタジオプログラムのススメ!!
こんにちはジムトレーナーの山下です先日、「ボディメイクヨガ」と「アロマリラックス」のスタジオプログラムを受けてきましたボディメイクヨガとは体操のように身体を動かしてからポーズを行うリズミックヨガとゴムのバンドでポーズをサポートするセラバンドヨガの2種類を行います運動に慣れていない方や、ヨガが初めての方でも安心して参加できるルネサンスオリジナルのヨガプログラムですアロマリラックスとは心身をリラックスさ...
View Articleジュニアイベント ★ウィンターキャンプ 長野県菅平高原★
こんにちはスイミングスタッフの井上です12月26日から12月29日まで毎年恒例のルネサンスウィンターキャンプへ行ってきました1日目はバス移動が多くバスの中でビンゴゲームやDVDを見て長野県菅平高原を目指しました2日目からはスキー学校に入り、インストラクターの先生に指導してもらいます天気も良くて絶好のスキー日和でした初参加の子供達もストックなしで練習ですこけたり、ゆっくりしか滑れていなかった子も昼ごろ...
View Article継続は力なり!!
こんにちは最近、総合病院の一室で気合いを入れる大きな声を張り上げていたジムトレーナーの西田です何故かって?、、、、この件については次回のブログで笑1ヶ月と少し、毎日スキーを練習した時がありました朝一のリフトから、夕方の最終リフトまで、お昼ご飯以外はノンストップで上がって下りての練習...
View Article年賀状が届きました♪
こんにちはスイムブログ担当の岡本ですお正月太りで3㌔増量しましたがなんとか元に戻りつつある今日この頃です今年こそはスリムボディを手に入れたい!そんな野心を燃やしながら心機一転頑張りますお正月といえば年賀状ということで4階から5階に続く階段には子供達が書いてくれた年賀状がぜひぜひ見にきてくださいねこれからも季節やイベントごとに4階や5階の装飾が変わっていきますこちらの方もぜひ見てくださいねスポーツクラ...
View Article日曜日にスイミングパーソナルレッスンが受けられます!
こんにちはスイミングの橋詰です1月度のスイミングパーソナルレッスンのご案内です1月度から松井コーチのパーソナルレッスンが追加されました日曜日17時からですパーソナルレッスンとはコーチとお客様1対1でお客様のご要望に合った練習ができます料金のほうは30分3150円となっております当日申込みも可能なのでぜひお試しくださいスポーツクラブ ルネサンス...
View Article